備忘録のようなもの。

今日、起きたことや次にやりたいことなど個人的なことを掃き溜めるためのblog

競馬 格言・法則【個人メモ】

競馬で人気を背負うこと=他馬からのマークにあう。

 

賭け金は参加料くらいの意識で、冷静に。

 

人気馬が先行すれば、他馬は仕掛けを早め、後方にいれば遅らせてくることが多い。

→人気馬は「展開に恵まれる」というケースになりにくい。

→人気なんてない方走りやすい。

 

一般人は馬柱を見て、前走着順を見るが前走人気はあまり見ない。

 

前走1人気と前走1番人気は同価値。

→人気を背負って勝つ馬は能力が高い。

→逆に人気薄での勝利は少し疑うべし。

 

圧倒的に強い馬は1番人気になり、能力以上に馬券が売れてしまう。

[能力>人気]となる馬を買う。

 

基本的に最も強いのは1番人気馬。

が、レースを左右するのは能力のみならず、展開・鞍上・ばば・不利などの要素が絡む。∴人気で負けた=能力を出し切れなかった。

 

「荒れやすくなる条件」

・多頭数、ハンデ戦牝馬限定

・短or長距離

・人気馬にリーディング下位騎手

・1600万以上のクラス、ローカル競馬、変則開催

・重馬場、不良馬場、最終レース

 

・レース後は自分なりにそのレースの印象を残しておくことが重要。

・前走の着順が悪くても、タイム差が僅かなら高期待値

 

レースの着眼点

:本当に好騎乗だったか、強い競馬だったか、力負けか?

自分なりの視点で見ていく。

 

・1番人気というのは過剰投票の対象になりやすい。

・出走頭数に合わせて買い目点数のバランスを取ることが重要。

基本的に勝負レースは12~18頭立て

 

・頭数が少なくなるほど1人の好走率が上がる。

・本命サイドを狙うなら少頭数レース

 

・レース選び

7~11Rが勝負対象(午前はガチガチと大波乱が多い)

 

・馬を見るよりレース特性を見る(コース形態、馬場など)

 

・馬券は1頭の馬から構成を考えるよりレース全体を俯瞰しながら組み立てる。

→1頭を見つめるより出走馬全体の力関係を客観視した上で探す。

=1本の木を見すぎると、森が見えなくなる。

 

①想定配当を考える。②個々の馬を見ていく。

 

馬券戦略というものは状況によって臨機応変に対応しなければならない。

 

勝利の呪縛に捉われるな→同じパターンに固執する。

勝ったことは忘れ、負けた理由を探す。